2018.05.30 |
C級 喜友杯 準優勝! |
4年生主体の一日トーナメント戦で準優勝しました。新しい部員が加わり、益々の活躍が期待できます!! |
2015.03.24 |
新A級 連盟高山杯 優勝! |
新A級初のメダルは金!主力のケガ、腹痛を伴う風邪が蔓延したことによる欠席者が続出したなか、全員野球で勝利をつかみ取りました!
A級になったことによる緊張感か固い試合が続いていましたが、久しぶりに野球を楽しんでいる笑顔が試合中に見れたことが優勝の要因かも!?
会長杯は追われる立場になりますが、優勝目指してがんばろう!
たくさんの応援ありがとうございました! |
2015.03.09 |
《A級》中川杯 第3位! |
金色のメダルは獲れませんでしたが、6年.5年がA級として一緒に戦う最後の大会で見事銅メダルを獲得しました。おめでとう!
学年を超えて最高のチームワークで1年間頑張りました! |
2015.02.28 |
《A級》後藤杯 優勝! |
A 級として最後の大会である後藤杯を、昨年に続き二連覇しました!小学生としての野球はこれで終わりですが、みんな中学校に行ってもそれぞれ頑張ろう! |
2014.12.22 |
《A級》黒潮後期リーグ優勝! |
A級として、黒潮リーグで初優勝しました! |
2014.12.15 |
《B級》理事長杯 優勝! |
A級に続きB級も理事長杯 優勝!!
B級として最後の公式戦をいい形で終えることができました。さあ、いよいよ新A級としてのスタートです。がんばっていこう!
|
2014.09.23 |
《A級》理事長杯初優勝!県大会に出場決定! |
A 級として西宮市少年野球連盟の大会で初優勝しました!県大会初戦は10月5日(日)10時川西少年野球クラブと、淡路島の佐野運動公園第二野球場で対戦します。県大会組み合わせは西宮市少年野球連盟のホームページをご覧ください。応援よろしくお願いいたします! |
2014.08.10 |
《A級》黒潮前期リーグ第2位 |
安井少年野球と甲東ブルーサンダースに敗れ、2敗で前期リーグを終えました。 |
2014.06.07 |
《A級》兵庫県学童西宮大会準優勝 |
学童大会は二大会連続準優勝となりました。次は優勝を目指そう! |
2014.05.10 |
《A級》明石城旗学童軟式野球大会に出場決定! |
A級が第3回明石城旗学童軟式野球大会に出場します。組み合わせは明石公園のホームページをご覧ください。初戦の浜手リトルウェーブ戦は5/31(土)13:30〜三木総合防災公園野球場にて行われます。応援よろしくお願いいたします! |
2014.04.13 |
《A級》高山杯第3位 |
頑張りましたが、少し悔しさの残る胴メダルでした。会長杯では、より成長した姿を見せよう! |
2014.03.24 |
《新A級》全日本学童西宮大会準優勝 |
5/31から始まる第3回明石城旗学童軟式野球大会出場の権利を得ました!メインスタジアムの明石トーカロ球場は、電光掲示板スコアボードのある素晴らしい球場ですよ! |
2014.03.13 |
《A級》 後藤杯優勝 |
6年生最後の大会で、優勝することができました。本当におめでとう。みんなで一丸となって戦った結果が出ました。 |
2014.03.05 |
《A級》 お別れCT大会準優勝 |
4点のビハインドを跳ね返して同点に追いつきましたが逆転することが出来ず、準優勝でした。良く頑張りました。おめでとう。 |
2013.12.26 |
《A級》 用海地区交流戦(秋)優勝 |
今シーズン4回目の決勝戦で、見事勝利することが出来、金メダルを獲得することが出来ました。
本当におめでとう。よく頑張りました。 |
2013.10.30 |
《A級》 秋季県大会準優勝 |
県大会なんと決勝進出しました。決勝戦は残念でしたが、県大会で4回も勝つことができ、本当に良く頑張りました。 |
2013.10.05 |
《A級》 連盟理事長杯 第3位 |
少し残念な大会でしたが、県大会で更に上のメダルを目指しましょう。 |
2013.10.05 |
《A級》 秋季県大会出場 決定 |
県大会出場決定おめでとう。春の悔しさを見事に晴らすことができました。 |
2013.10.05 |
《A級》 ライオンズ杯 準優勝 |
夏合宿の日程を変更して戦いました。淡路からの強行軍で疲れもありましたが、みんな良く頑張りました。 |
2013.10.05 |
《A級》 教育委員会杯 準優勝 |
A級今季初のメダル獲得です。さらにてっぺんを目指しましょう。 |