西山少年野球団 ニュース更新 http://www.pop.co.jp チームニュース更新 Subscribe / syndicate this site for new and updated information. ja-jp ポップアスリート 2021-Apr-SunJST20:26:38+09:00 hourly 1 http://www.pop.co.jp/tg/logo/2655.jpg 西山少年野球団 http://www.pop.co.jp/tg/2655 team logo Jr. チームに新入部員が入りました! http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news
まだまだ、新入部員募集中です。西山小学校の男の子、女の子!彼(アルバムに写真あり)と一緒に野球をやってみませんか?

体験入部は随時、開催しています。キャッチボールをしてみたい、バットで打ってみたい、お気軽に参加してみてください。お待ちしています。]]>
127408@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2021-04-11T20:26:38+09:00
Bチーム春季リーグ戦 優勝! http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 4・5年生の混成チーム、チーム結成時には約半数が初心者というところから始まり、コロナ禍による練習できない時期を乗り越え、よく頑張りました。]]> 124559@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2020-08-10T06:49:54+09:00 2020年度春季リーグ戦開幕!公式戦初勝利 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 新型コロナウイルスの感染予防のため、いつもの試合とは違い、慣れないこともある中、試合を行いました。

3回表、攻撃を繋いてのサヨナラ勝ち!先週の練習試合に続き、新チーム公式戦初勝利です。おめでとうございます。]]>
124127@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2020-07-12T21:44:02+09:00
Bチーム初勝利!@練習試合 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 本日は鹿の子台Bチームとの練習試合でした。4か月ぶりの試合、試合経験も少ないメンバーも多い中で初勝利を挙げることができました。
来週からは公式戦も始まる予定です。頑張っていきましょう。]]>
124046@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2020-07-05T22:20:05+09:00
2020年 Bチーム公式戦開幕! http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 新5年生8人、新4年制4人のBチームで小部Aチームと対戦しました。冬期トレーニング明けで野球の練習が十分でない中、初心者の部員も抱えながらの初公式戦でした。
頑張っていましたが、エラーも多く、18−1で敗戦、明日の敗者復活戦に臨みます。思い切ったスイングで、最終回、タイムリーにて1点を奪取することはできました。
これからもっと野球を覚えて強くなっていきましょう。
(アルバムに写真掲載しています)]]>
123002@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2020-02-23T23:18:49+09:00
野球教室開催 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 本日の内容はストライクゾーンです。この野球教室では実際にそれぞれの子どもの体格に応じたストライクゾーンを目の前に再現します。子ども達はバッタボックスに立ち、実際にボールを投げてもらって、どこがストライクなのか、外角に投げられたボールをどこに立ったら打てるのかを確認しました。
指導者にとっても審判をするときに、ストライクゾーンがどこかになるのか、感覚を確認することができました。
高見コーチ、ありがとうございました。]]>
122484@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2020-01-13T10:09:04+09:00
2020(令和2)年 NS 練習始動 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 4年生(新5年生)8名・3年生(新4年生)4名でのスタートです。
塩田八幡宮での必勝・安全祈願のあと、今年も卒団生保護者の皆さまからの豚汁の差し入れがありました。一時、霰のみられる寒い中でしたが、温かく、おいしい豚汁をご準備いただき、ありがとうございました。

その後、恒例の個人目標発表でした(個人目標はフォトアルバムに掲載)。チームに入部しての期間も短い部員が多い中、野球がうまくなるための目標だけでなく、練習以外での準備・片付けなどチームメンバーとしての役割、チームに溶け込むための行動など、様々な目標を考えてくれました。自分が立てた目標を忘れずに1年間頑張ってほしいです。]]>
122408@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2020-01-05T20:50:49+09:00
北地区会長旗杯 優勝! http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news よく頑張りました、おめでとう!!]]> 120848@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2019-09-08T21:03:05+09:00 オリックスバファローズカップ決勝大会 ベスト8進出!! http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 120513@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2019-08-11T15:33:32+09:00 第60回 北地区大会 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 2年ぶりの全市大会出場まであと1勝!]]> 119792@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2019-06-23T18:41:33+09:00 オリックスバファローズカップ http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 西山スターズ初の決勝Tへ!!]]> 119791@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2019-06-23T18:38:27+09:00 2018NS始動 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 今年は寒さを感じない暖かな活動開始となりました。
ご祈祷後、今年もまた卒団生保護者から温かい豚汁の振る舞いを受けました。
おなかも心も満腹!うまい!!本当に有難うございました。
選手、コーチ、保護者、この一年しっかり頑張れそうです。
チーム西山今年も頑張ります。

恒例の目標発表。
「目標を達成する」なんて小さいこと言わず、それ以上を目指せ!
「続けること」なによりそれが一番難しい。
でもそれができる奴が一番強い。そして最後に勝つ。
何か一つ、明日の自分のためにやろう。
そして、今日より明日、明日より明後日、どんなに少しでもいい自分を成長させていこう。
自分のなりたい自分に近づいていこう。
すべては明日の自分のために!

行くぞ、西山!!]]>
111165@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2018-01-08T20:09:45+09:00
2017年 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 今年一年、お疲れ様でした。

12月10日には卒団式が行われ、6年生を送り出しました。

トア、コウスケ、ダイスケ、イツキ、ソウマ、タク、カイト、ケンシン、ケンショウ、トモアキ、ユウ、ヒロト、シュウスケ、卒団おめでとう。 
いいチームでしたね。強いAチームでした。ここ最近西山が突破出来なかった壁をいくつも突破してくれました。
ほんとうにありがとう。

なのに、今年、書き込みがほとんどできず、そのみんなの雄姿をこの場であまり報告できませんでした。
ほんとにすみませんでした。

Aチームに携わることがなくなり、最後の年の君たちの喜び、悲しみ、苦悩、成長そして戦いを直接感じることができませんでしたが、
勝利をめざしてチーム一丸で戦っている姿は頼もしく、時折垣間見る姿にほんまに成長したなぁと驚きと嬉しさの気持ちをもって見ていました。
監督、コーチの皆様、ご指導ありがとうございました。

この西山で学んだこと、共に戦った仲間との絆を誇りにそして宝にして、これからの道を自信を持って突き進んで下さい。
もし悩んだり、迷ったときは、いつでもここに来て下さい。私たちはここにいます。
君たちが残した、先輩たちが残した西山の伝統を、魂を守り続けます。
君たちの原点はここにあります。いつでも確かめに戻って来てください。
そして君達がそうであったように、後輩たちがそうなりたいと思うカッコいい先輩を見せてやってください。
待っています。

在団生のみんなは、この一年、やり切りましたか?
上手くなりたいと思う気持ち持ち続けてますか。そして実行(やって)ますか?
西山の練習は来年1/7から始まりますが、しっかり準備してきてくださいね。
明日のために、そして勝利の喜びをみんなで分かち合うために、今この時を意識をもって過ごしてください。
練習初め、楽しみにしています。


]]>
111057@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2017-12-30T12:41:12+09:00
全市大会二回戦 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news
逆転され、大量点で突き放されても
最後の最後まであきらめない戦いをした
君たちは立派です。
さあ、前を向いて次に進もう!

練習してェ〜〜〜]]>
108978@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2017-08-08T22:49:25+09:00
全市大会一回戦 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 全市大会一回戦突破しました。
まず一勝!
初回の1点を守り切っての勝利です。
投手二人の無四死球完封リレー
それを支えよく守った守備陣。
ナイスゲーム!!

落ち着いて自分たちの試合をしっかりしていれば
最後は、勝利へと導かれるはず

一緒に汗と涙を流した仲間と、その時間を信じて
最後まで自信をもってみんなで戦おう!
頂き目指して突き進め!!

オール西山の皆様。
熱い応援本当にありがとうございます。
次戦もオール西山で勝利したいと思います。
引き継き応援宜しくお願いいたします!!
]]>
108937@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2017-08-07T09:30:23+09:00
いざ、全市大会!! http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news
Aチーム
あとはやるのみ!!

これまでやってきたこと、
自分、そして仲間を信じて、
ゲームセットのコールがあるまで、
自分の持てる全てを出してプレーしよう!
そして、勝利を!!
]]>
108907@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2017-08-04T19:33:43+09:00
Cチーム始動!! http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 小野松風ホープさんとの練習試合。(小野松風ホープさん、ありがとうございます。またお願いします🙇)
ヒットも出ませんでしたが(小野松風ホープさんの1本のみ😅)、両チームしっかり守り、エラー絡み四球絡みで得点にならないCチームらしからぬ締まった試合となりました。Cチームのスコアやっているというの忘れてました。スミいちの1点を守りきっての初勝利です。
同じ学年でチームを組める幸せをしっかり感じてください。仲間になってくれたチームメイトに感謝し、リスペクトし、経験の差、今有る実力の差は持てるものがしっかり補って下さい。それがチームです。それが野球です。チームでプレー出来ることの幸せを心と体に感じて、一緒に努力し、汗を流し、悔し涙も嬉し涙も一緒に流し、共に向上し、みんなの力で勝利を掴み最高の喜びを仲間と共に感じて下さい。
さあ、一緒これから頑張ろう。みんなで高みへ!]]>
108525@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2017-07-17T16:40:18+09:00
北地区大会優勝! http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 主将の先制ホームラン(ナイスバッティング!)で主導権を握り、再三のピンチを全員でしっかり守り切っての勝利。ナイスゲーム!!
全市大会への切符を手に入れました。ほんまにおめでとう。
全市大会での大暴れを楽しみにしています。

暑い中たくさんの熱い応援ありがとうございました。
全市大会でも彼らの熱い戦いをオール西山で後押ししていただきますようよろしくお願いいたします。
]]>
108220@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2017-07-02T21:35:16+09:00
北地区大会 敗者復活二回戦 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 全市への挑戦は来年に持ち越しです。
来年Aで臨みます。
勝ち抜くためにせねばならないこと。
いっぱいありますね。

今日この時からチャレンジです。
どんなことも自分の糧になるよう
一つとして無駄にしないように吸収していこう。
明日の自分の為、明日のチームの為、そして勝利の為に!!

来週はAチーム決勝戦。
全力で応援しよう!

チーム西山で、行くぞ全市!!


]]>
108118@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2017-06-26T00:14:09+09:00
Aチーム北地区大会2回戦、Bチーム敗者復活1回戦 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news 共に、気持ちの入ったナイスゲームでした。

Aチームは次は決勝戦! 勝てば全市です!!
Bチームは敗者復活二回戦。Aのチームとの闘いとなります。険しいですがその先には全市があります。

これまでやってきたことを信じ、自分を信じ、仲間を信じて思いっきり戦え!!
一投一打その瞬間に持てる力すべてを出し切れ!!
一つとして悔いのないプレーを!!

今回もたくさんの卒団生の保護者の方々が駆けつけてくださいました。
いつも思います。我々はチーム西山なんだと。
本当にありがとうございます。

チーム西山で、今年も行くぞ!!

応援よろしくお願いします。
]]>
108033@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2017-06-19T23:40:16+09:00
全市予選 北地区大会1回戦 http://www.pop.co.jp/tg/team/news/?teamid=2655&rss=team_news Aは2回戦へ、Bは敗者復活戦で再チャレンジです。

Aはしっかり自分達の試合をしての勝利、
Bは気持ちの面で最初から負けての敗戦でした。

Aは気持ちの入った試合ができたようです。
この気持ち落とさずさらに高めて最後まで突っ走れ!!

BはA相手に最も必要な武器「気持ち」なしでは勝負になりません。
勝ちたいという気持ちありましたか?
勝てなかったとしても次に繋がる試合になりましたか?
無駄な試合、練習なんて一つもないし、無駄になんて絶対にしてはいけない。
次の試合は来週。この1週間どう過ごすか。
君たちを信じています。]]>
107871@http://www.pop.co.jp/tg/team/news/ 2017-06-11T22:46:00+09:00